日本刀は古くからわが国が誇る鉄の文化財です。

四方山話(よもやまばなし)

四方山話38「私の愛読書」

2019年02月21日 更新

「職人衆昔ばなし」斎藤隆介著(文藝春秋社) 昭和四十二年一月二十五日第一刷 登場人物 ...

四方山話37 「平成30年の終わりに」

2018年12月26日 更新

今年は色々な事がありました。多事、多難でした。   ①一月十八日、彬子女王殿下御臨席の ...

四方山話36 「刀剣押形展について」

2018年12月26日 更新

①静嘉堂文庫美術館にて「超・日本刀入門」(29年3月)が開催された際の新聞記事に国宝手掻包永太刀と太 ...

名品紹介「鐔 布袋唐子図」

2018年12月06日 更新

浜野矩隋 鐔 布袋唐子図 堅丸形 朧銀磨地 肉合彫 奈良三作の一人、名工杉浦乗意の肉 ...

四方山話35 「車椅子の少女」

2018年12月06日 更新

刀剣博物館 1階エレベーターホールで、母親と同伴の車椅子の少女と一緒になった。 3階の展示室は日曜 ...

名品紹介「濃州関住兼常」(通称:JK兼常)

2018年06月20日 更新

兼常押形 兼常額装 岐阜県博物館日本刀押形展出品 ※関係者の間で高校生 ...

四方山話34 「退会 その後」

2018年06月20日 更新

日刀保 博多支部に入会して30年になったと思う。 活発な博多支部活動の中で、水を得た魚のごとく動き ...

四方山話33「お国自慢」

2017年12月04日 更新

九月の鑑定会では、筑前刀の代名詞左文字派の弘安刀(南北朝.大磨上)安吉(短刀在銘)を使った。 今回 ...